2012年9月17日月曜日

土砂崩れで仕事に行けない日には

土砂崩れで仕事に行けなかった今日は家で仕事をしよう!
と思いネックレスを4点作りました。

台風が過ぎて頭も痛くないしダルさもなくなって嬉しい。

2点は注文分。
やっとできました~!

No.44.45

No.46.47
作らなきゃ、作らなきゃと思うとなかなか出来ないのよね。
作りたいなって思うときに作らないと
いいものできないし。
 モノ創りってそんなものよね。

お菓子もお料理そうだし、写真もそう。


台風一過

こんにちは。
台風16号サンバが通過しました。
今日は晴れたり曇ったり。
台風一過の青空は続かなくても穏やかなお天気です。

私が住んでいる地域、今回は停電しませんでした。
が、奄美市や龍郷などは停電していました。

道はやはり崩れています。
タエン浜-佐念間。
あの、ひどく崩れた所がまた崩れたのかな。

今朝、一番にしたことは・・・
愛車エブリィちゃんの中にぎゅうぎゅう詰めだった
「大判岩下くん」を取り出すこと。
雨でしっとり濡れてちょっと魚臭い岩下くん・・・
車内にカビが生えると嫌なので
リセッシュをしてから除湿機をかけた。

大判岩下4個取り出し

除湿機かける

家の前の阿室川 大潮の満潮が重なって水位上昇

ちょっと明るくなってきた。波あり。

今朝もいつもの?小鳥2羽^^

こちらもいつもの小鳥

いつもの小鳥2号
3連休は台風で終わり。
今日は仕事だったのに、がけ崩れで出勤できず。

2012年9月16日日曜日

台風16号 サンバ

こんにちは。
台風16号 サンバが接近中です。
今朝未明にはすごいことになっているかなーと思って
全ての雨戸をぴっちりと閉めて眠ったのだけど
まだ、そんなにすごくない。

瀬戸内のほうは既に停電になっているようなので
ここもいつ停電になってもいい状態。
さっき、一瞬停電になったので、あわてて更新。

携帯も無線LANもいつまで通じるかわからない。

とりあえず、今の家からの眺め。

 川からの濁流で海は手前半分茶色。

 おなじみ、学校と墓地と・・・古いベランダ。

 雨戸を少し開けて外を見る。
クッキーモンスターとエルモの髪飾り。

昨日届いた友人からのプレゼント。
高校時代、私はエルモが大好きで、エルモに似ていると言われていました。
懐かしいなぁー。
ゴミバケツに入ったオスカー・グラウチも大好きだった。
送り主は中学時代からの地元の友人でいろんな苦楽を共にしてきた仲。
会いたいなぁー。


2012年9月15日土曜日

あたまがいたい

こんにちは。
台風16号の影響でどんよりとした曇り空。
台風の前は低気圧のせいで頭が痛くなります。
今日も、昼寝をしても治らないので頭痛薬を飲みました。
台風が来ちゃえば大丈夫なのだけど・・・

 
伝線にはいつも一緒に居る2羽の小鳥。つばめかな?

 家の真裏にアダンの木が植えられた。
ゲットウとシャリンバイも。

 先日海で取って来た「岩下くん」が飛ばされない様に車に避難。

 ぎゅうぎゅう詰め。

我が家の玄関には「オカメ出没注意」の張り紙と
「ねこ、いぬ、勝兄、立入禁止」の張り紙が・・・
お世話になっているK兄まで立ち入り禁止とは(笑)

先日のどんと祭りで金魚を7匹すくってきたので
住人がまた増えました。

大判の蜘蛛の赤ちゃんも生まれたので
あかちゃん蜘蛛もいっぱい。

ありもぞろぞろといます。

台所の流しとお風呂場にはカニが出て
昨日は初フナ虫が。

虫が平気で、よかった。
 


 

2012年9月14日金曜日

お休みの日には

こんにちは。
台風16号が接近中です。
15号と同じくらい大型って言っていたけれど・・・

調べてみたら

 名前は Sanba(サンバ)
大きさ: 大型
強さ: 猛烈
 中心気圧は900hPaってすごい。

また、台風かぁ・・・

 でも、

今日はまだお天気です。

お休みだったので部屋を片付けて布団を干しました。

おなじみ2階ベランダからの眺め

玄関側の2階の窓からの眺め。お布団干してます。

家の真裏に立派な共同墓地ができました!左奥は学校。

カメラを取り出したついでに・・・

ぴーちゃんです^^

伏し目がちポーズ

ろっちゃんです。嬉しいポーズ♪

風のない穏やかな天気の日には2階の窓から外を眺めています。

じじばばが18日の火曜日に来るのだけれど
台風は通過しているかな?
がけ崩れで道は塞がらないかな?




2012年9月7日金曜日

釈迦一日一言

─────────────────────────
 今日の言葉  2012年9月5日(水)
─────────────────────────

 あるとき、1人の婆羅門(ばらもん)がやって来て、
 釈迦に非難の言葉を浴びせ、罵倒(ばとう)した。
 その婆羅門に対して釈迦はこう言った。

「あなたの所に客が来て、あなたはその客に食事を供する。
 だが、客はあなたの出した食事を受け取らなかったら、
 その食事は誰のものか?」

「もちろん、主人のものです」

「婆羅門よ、わたしはそなたの罵りの言葉を受け取らない。
 だから、あなたが言った罵りの言葉はあなたのものである」

 『釈迦一日一言』より(致知出版社刊)


そうなんだ。
嫌な言葉は真に受けなければいいんだ。






2012年9月4日火曜日

さわら2

こんにちは。

今日もお天気で掛け布団干したり、洗濯したり。

一昨日のさわら、午後にはまた大きいのが6匹も釣れて大漁でした。

釣った後は、スチールたわしでゴシゴシ洗って、ヌルヌルを取って

3枚におろす

半身を3等分にしてナイロン袋にいれて保存

頭も骨も取っておきます。

これの3枚におろす以外を手伝ってきました。

素手で魚を触ってもかゆくならないなんて嬉しい。






2012年9月2日日曜日

さわら

今日は仕事をしてはいけない
『地獄の釜の蓋が開く日』

朝はとても穏やかで波もなくお天気だったのに



今は、雨。
しっかり降っています。
とても涼しい。 

家の二階からの眺め。

土砂崩れが起きないこを願う。


今朝とれたさわら。
9Kgと10Kg。
このときはお天気ですごく暑かったのに。


彼らの切り身を頂きました。

昨日はさわら釣りに連れて行ってもらったけれど
釣れる前に少し気持ち悪くなって帰ってきた。
トローリングってやつ。
わたしもまぁも残念ながら釣り派ではないみたい。

さわらは
お刺身と
づけと
煮付けと
みそ汁に
なりました。



送り盆

こんにちは。
昨日は旧暦の8月15日で送り盆でした。
新しく出来た(我が家の真裏)共同墓地で盆踊りをしました。
チヂン(太鼓)と歌に合わせて踊る8月踊りです。
沢山の人が集り賑やかでした。

そして、今日16日は『地獄の釜の蓋が開く日』だそうで、仕事はしないそうです。
(夏休みの宿題はしますが・・・)

こちらではいろんな事が旧暦で行われます。
七夕もつい最近でした。
今まではチンプンカンプンだったけれど、最近は少しずつ、分かるようになってきました。
当たり前のように旧暦で話すから、難しいけれど。

月齢もこちらではよく使われています。
気が付けば、8月31日は月に2回目の満月のブルームーンでした。
今年は8月だけだったのに、気が付かず終わっていた・・・
月の満ち欠けカレンダーを使っているにもかかわらず・・・

みなさん、ブルームーンにはいいことありましたか?



2012年9月1日土曜日

ハブ取り棒を作ったよ

9月ですね。
奄美は夏休みがあと2日あるのです。
只今、宿題追い込み中!
のはずがゲームしたりマンガ読んだり、テレビ見たり
捗っていない!
今日は夏休みの自由研究?ハブ取り棒をつくりました。
大工さんのH兄の工場と機械を借りて
K兄に手伝ってもらいました。
…ほとんどK兄の宿題みたいだったけれど。

これが材料
4mmの針金
角材
細い針金
タイヤチューブ


自動カンナ これは便利

4mmの針金を曲げて

穴を開けた角材にセット

針金できつく縛り付けて

完成!
ホースで練習。
だけど、危険なので実際にはハブは取りません。
生活がピンチになったら私は取るかもだけど。
宇検村では生け捕りにしたハブは1匹4,000円で買い取ってもらえます♪

H兄、K兄 いつもありがとう  *^-^*