9月ですね。
奄美は夏休みがあと2日あるのです。
只今、宿題追い込み中!
のはずがゲームしたりマンガ読んだり、テレビ見たり
捗っていない!
今日は夏休みの自由研究?ハブ取り棒をつくりました。
大工さんのH兄の工場と機械を借りて
K兄に手伝ってもらいました。
…ほとんどK兄の宿題みたいだったけれど。
これが材料 |
4mmの針金
角材
細い針金
タイヤチューブ
自動カンナ これは便利 |
4mmの針金を曲げて |
穴を開けた角材にセット |
針金できつく縛り付けて |
完成! |
ホースで練習。
だけど、危険なので実際にはハブは取りません。
生活がピンチになったら私は取るかもだけど。
宇検村では生け捕りにしたハブは1匹4,000円で買い取ってもらえます♪
H兄、K兄 いつもありがとう *^-^*
0 件のコメント:
コメントを投稿