2011年10月1日土曜日

社会科見学 in 名瀬クリーンセンター

昨日9月30日(金)
息子と一緒に社会科見学に行ってきました。
何故かというと・・・
息子はバス酔いをするため自家用車での参加となったのです。
ほぼ2時間ずっと山道のようなところを走るので私でもバスには乗りたくない!
4年生の社会科見学は阿室小・田検小・名柄小・久慈小の4校合同でした。
やんちゃな男の子がいっぱいでした。女の子はおとなし目。

一か所目の見学は 『名瀬クリーンセンター』
ごみ処理場です。

煙が出ない煙突
 煙に石灰を振り掛けて下に落とすから煙が出ないそうです。

瓶のリサイクル
 左:その他色つき  中央:茶色  右:透明

茶色の瓶
リサイクルに出す時にちゃんとすすがないとここで働くおじさんたちが
臭い思いをすることになってしまいます。

ごみ収集車の体重測定
 どの地域の収集車が何トンのごみを運び込んだか測定し、データを残します。

子どもたちの体重測定
 子ども+先生2名+説明の山田さん+私で測定。780Kgでした。

ごみの入り口
 大きな扉とごみの香りに圧倒される。

ごみ撹拌クレーン
 中央制御室で操作するこの大型クレーンでごみをガッとつかみあげます。

大量のごみをザザーっと落とす
こどもたちも大人も大きなクレーンとごみの迫力に目が釘付け。
途中で宇検村のごみも運び込まれました。
あそこに今朝出した我が家のごみも入っているんだなぁと感慨深く思う。
『ここで働く人が一番大変なことは何ですか?』と子どもに質問された時、
このクレーンが故障して修理をしないといけない時だと言っていました。
全くその通りだとおもいます。

缶のリサイクル
綺麗にキューブにされた缶にも目が釘付けに・・・


2か所目の見学 『下水処理場』
ごみの香りから解放されたと思ったら、ここでは下水の香りが・・・

下水が溜まった処理施設
下水処理施設が屋外にあることがなんともおおらかな感じです。

バクテリア活躍中
茶色くなった水にはバクテリアがたくさんいて
汚れを分解してくれているそうです。
臭くない!

バクテリアと記念撮影
 同じクラスの女の子は屈託なく笑っていますが
息子は浮かない表情。

最後はこんなにきれいな水に
これを消毒して海に還します。
こんなにきれいになるのですね~!

外国風景
バグダットカフェのあのタンク・・・とはちょっと違うけれど
外国みたいだなと思う風景。

ダンディなポスター
 年代物でしょうか?

木登り
お昼を食べて木に登ってひと休み

今日はみなさん、お疲れ様でした。
私も疲れた~。
運動会の練習(安全運転というトラックのタイヤ転がし競争)を
したためか、腕が筋肉痛で手動の車の窓を開けるのに一苦労でした。
体力ないなと気づかされる生活です。

0 件のコメント:

コメントを投稿