2011年9月8日木曜日

シバサシ

のんびりしているイメージの南国生活ですが
地域のイベントも多く結構やることがたくさんあるので
あっという間に月日が過ぎ去って行きます
9月4日(日)は八月踊り最終日のシバサシでした 
初日と同様朝4時半から踊りがはじまります


詳しくは阿室校ブログに完璧にまとめられていました↓
写真のアングルもステキでした

薪を燃やします

お浄めの『れんと』
 一週間飲み続けたら…焼酎『れんと』が飲めるようになりました!

土俵のまわりを普段着で踊る

『チヂン』と呼ばれる太鼓を打ち鳴らす
 近寄るとすごい迫力です

シバサシ風景 1
踊りが終わるとススキを取って来て家の四隅に差しお祓いをします

シバサシ風景 2
 帰ってから我が家の四つ角にも魔除けのススキを差しました
これでこれから1年は大丈夫!
最後のひとりのノロさん
十何年もたったひとりで『ノロ』をやっていらっしゃったそうです
後継者がいないので最後のひとりだそうです
集落の文化がひとつ消えてしまうのはもったいないことです

これからもまだまだお元気で!
仲良しのふたり

これをこう頭に置いて・・・

ヤクルト大仏完成!

魔除けの立派なススキ
朝4時に起きたら1日中眠かった
寝ても寝てもまだ眠い
暑い日中は窓を開けてのお昼寝が心地よい


阿室集落の歌と踊りは12曲あります
歌詞は難しい島口なので意味が分からなかったので
歌集をお借りしてきました
来年は少しは分かるようになっていたいです



0 件のコメント:

コメントを投稿